機器一覧から登録済みの機器をタップすると、その機器の詳細画面に移動します。
- ニオイホコリモニター
空気の状態を内蔵センサーで検知し、お部屋の空気環境をお知らせします。 - PM2.5インジケーター
ホコリセンサーから取得したPM2.5の値を表示します。
ホコリセンサーは、ハウスダスト(花粉など)、タバコの煙などを検知します。 - 温度インジケーター
温湿度センサーから取得した温度を表示します。 - 湿度インジケーター
湿湿度センサーから取得した湿度を表示します。 - フィルター寿命
フィルター寿命を表示します。運転を継続することで徐々にフィルター残量が減っていきます。
新しいフィルターに交換した場合は、機器本体側で「フィルター交換インジケーターの初期化」を実施することで100%に戻ります。 - フィルター購入ボタン
ボタンを押すことで、フィルター購入サイトに移動します。 - 電源ボタン
ボタンを押すことで機器本体の運転を開始したり、停止したりできます。 - モードボタン
ボタンを押すことで運転モードを変更することができます。
詳しくは機器本体の取扱説明書をご参照ください。 - 風量ボタン
ボタンを押すことでお好みの風量を設定できます。
詳しくは機器本体の取扱説明書をご参照ください。